はちみつ

春日養蜂場さんのレンゲ蜜を食べた方はご存知だと思いますが、素晴らしい花の香りがするんですよ。。。
数年前ミツロウを買ったのがきっかけでレンゲ蜜や日本ミツバチのハチミツを買っていたんですが、レンゲ蜜を初めて食べた時のあの衝撃は今でも忘れられません( ̄-  ̄)
ほんでもって、日本ミツバチのハチミツの絶妙な甘さと酸味も……!!
で、
花の香りがする美味しいハチミツが食べたいな。。。と密かに思っておりましたところ!
伯母が日本ミツバチのハチミツのおすそ分けをくれたのです。
しかも甘く、香水にできそうなほどの花の香りのする――聞けば蘭の花の蜜なのだとか。
知り合いの方が飼っている日本ミツバチのハチミツつくりを手伝ったので、そのおすそ分けだったみたいです。
養蜂家ではなく趣味でハチミツを作ってる方のようで、本当はもっと早い時期に採蜜するらしいのですが奥様を亡くされてのびのびになっていたらしく……だからこんなに甘いのかな? と……
次にもらったハチミツは最初のより少し酸味も強かったので、日本ミツバチのハチミツだなあと思ったんですが。
なんにせよ、美味しく香しいハチミツが食べれて幸せでございます。
安い紅茶がこのハチミツを入れるだけで高級紅茶に変化しましたよ。ええ。
しかし……こんなん食べてたら、スーパーで売ってるハチミツはもう食べれないでしょうねえ……(^^;;)
あ、そういえば。
今年はブルーベリーも糖度が高いんでしょうかね……?
落ちた実にアリさんがたかるんですよね……去年までそんなことなかったのに。
不思議だなあ……